
医療関係者の方へ
埼玉病院 トップ > 患者さんへ > 診断書、証明書等の申請方法のご案内
診断書、証明書等の申請方法のご案内
診断書、証明書等の申請方法のご案内
診断書や証明書等の作成依頼は、1階医事受付にて承っております。
平日の8時30分~17時までに1階医事受付にお越しください。
申請の際及び受領の際は、以下の身分証明書の提示が必要となっております。
いずれか1点 |
---|
運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、学生証 |
または
いずれか2点 |
---|
保険証、住民票、年金手帳、資格証明書、母子健康手帳、公共料金の領収書 |
また、ご家族等代理人の方が受け取りの際は、ご家族等代理人の方の身分証明書と委任状が必要です。申請時に1階医事受付よりお渡しします。
申請時以降にご家族等代理人の方が受け取りに来院されることが決まった場合は、下記よりダウンロードし、1階医事受付へお持ちください。
上記に加え患者さんご本人の診察券も一緒にお持ちください。
文書の作成には、2週間程度お時間をいただきますので、予めご了承ください。作成が完了した後、担当者よりご連絡いたします。