
外来受診のご案内
埼玉病院 トップ > 患者さんへ > 外来受診のご案内 > 受診の流れ
外来受診のご案内
診療時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
---|---|
受付時間 | 午前8時30分~午前11時00分 |
休診日 | 土・日・祝祭日・年末年始 |
※診療科によっては受付時間が異なりますので事前にご確認をお願いします |
受診の流れ
各ボタンをクリックすると詳細がご覧いただけます
救急の患者さんへ
○ 当院では時間外(午後5時15分〜午前8時30分)及び土・日・祝祭日において
救急診療を行っております。
○ 受付診療科は日によって異なりますので、救急診療をご希望の際は、来院前に
必ずお電話にて受付診療科をお問合せください。
○ なお、重症患者さんの処置等により、診療までに御時間がかかる場合がありますので、
あらかじめご了承ください。
電 話 : 048-462-1101(代)
保険証や医療証についてのお願い
○ 当院を受診される場合は、必ず保険証や医療証等をお持ちください。
保険証等をお持ちにならないと保険の取り扱いが出来ないこともあります。
また、保険証のコピーでは、保険の取り扱いはできません。
紹介状をお持ちの患者さんへ
○ 埼玉病院の各診療科宛ての紹介状をお持ちの患者さんは、患者さんご自身で事前に
診察の予約を取得することができます。また、ご予約を取得された患者さんにつきまして、
予約日の2日前(土日祝日を除く)まで紹介状やCD-R等の添付資料の郵送(必着)又は
直接のお持ち込みでの受付を行っております。
(例:月曜日に受診予約が入っている方は木曜日までにお持ち込みもしくは郵送必着)
○ 事前に紹介状等を紹介患者事前受付優先窓口にお届け頂けますと、
事務手続きにかかる時間が大幅に短縮し、受診当日はスムーズに受診できますので、
是非ご利用ください。
○ 予約を取得されなかった方や、誠に恐れ入りますが予約枠が既に埋まっており、
ご希望の時期に予約を取得できなかった方は、診療科によっては、
予約がなくても受診可能な診療科もございますので、
こちら(外来初診担当医表)の受診希望診療科をクリックしてご確認ください。
事前の資料受け取りや手続きは受け付けられませんので、
予約を取得されている患者さんに比べ、事務手続きや診察の順番待ちに、
お時間をいただくこともありますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
予約の取得や変更について
当院では一度お取りしたご予約の変更は原則お断りしています。
やむを得ない事情による場合のみ予約変更を承ります。
○ 予約の取得や変更は、診察室だけでなく、1階医事受付でも可能です。
○ 電話での初診の予約受付は平日・月~金の8時30分~12時30分までとなっております。
但し、診察の予約変更は希望に添えないことがあります。
予約変更には診察券に記載の患者番号が必要です。
なお、検査の予約変更はできませんのであらかじめご承知おき願います。
予約専用番号:048-462-1201
現在予約専用電話が大変混み合っており、効率的な予約枠の運用に支障が生じ、
受診が必要な患者さんの機会喪失となる等大きな影響が見られます。
円滑な病院運営にご協力いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
※和光市、朝霞市、新座市、志木市以外にお住いの患者さんへ
当院は所在地が和光市であるため、上記4市以外発行のこども医療証等は適応できず
償還払いとなりますのでご注意下さい。ご不明な点がございましたら予約時にご確認ください。