
臨床工学室(概要)
埼玉病院 トップ > 診療科・部門紹介 > 臨床工学室(概要) >
業務別部門紹介(心臓外科手術における人工心肺操作とステントグラフト術介助部門)
臨床工学室
心臓外科手術における人工心肺操作とステントグラフト術介助部門
心臓の手術をするときに、心臓を止めなければ手術ができないものがあります。この時に、その心臓の働きを代行する機械が人工心肺装置です。人工心肺装置は、体から血液を取り出し、人工肺で血液中の二酸化炭素と酸素を交換し、再び体内に送り返し全身に循環させる装置です。
私たちは、この人工心肺装置の準備や運転、手術終了後に血液を体内に戻す作業をはじめ、手術中の状態観察(血液検査や電解質のバランスなども含む)や水分バランスの調整なども行ないます。
その他に、心臓や肺が弱っている患者さんに対し、病棟やICUなどで行なわれる簡易的な人工心肺(PCPS)や、心筋梗塞や狭心症などの際に、心臓の血管(冠動脈)に血液が流れやすくする装置(IABP)の操作や超音波血流計、自己血回収装置、心筋焼却装置などの周辺機器の操作も行います。
また、近年増加している、胸部大動脈瘤・腹部大動脈瘤に対するステントグラフト術の手術介助を行っています。


2014年度症例数
弁膜症手術 | 40件 |
---|---|
大血管手術 | 5件 |
心室瘤切除術 | 1件 |
MAZE手術 | 10件 |
On-pump CABG | 8件 |
Off-pump CABG | 27件 |
AAA | 10件 |
ステントグラフト術(TEVAR) | 5件 |
ステントグラフト術(EVAR) | 7件 |
IABP使用(病棟使用含む) | 26件 |
PCPS使用(病棟使用含む) | 11件 |
自己血回収装置 | 82件 |
弁膜症手術 | 5件 |
---|---|
大血管手術 | 5件 |
MAZE手術 | 5件 |
On-pump CABG | 4件 |
Off-pump CABG | 10件 |
AAA | 7件 |
ステントグラフト術(TEVAR) | 7件 |
ステントグラフト術(EVAR) | 2件 |
IABP使用(病棟使用含む) | 8件 |
PCPS使用(病棟使用含む) | 3件 |
自己血回収装置 | 44件 |