
産科(ご出産について)
埼玉病院 トップ > 診療科・部門紹介 > 産科(概要) > ご出産について
産科
![]() |
ご出産について |
![]() |
出産には必ず、助産師と産婦人科医が立ち会います。
母子の安全を第一に、自然に近いお産をめざします。
ひとりひとりのバースプランに沿えるよう、スタッフ一同全力を尽くします!
小児科医師が24時間常在しているため、生まれてきた赤ちゃんに小児科医の手助けが必要な場合、
すぐに対応することができます。
NICUも同フロアにあり、連携をとっています。
![]() |
病院でお渡ししているもの |
(入院時にお渡しいたします)
![]() ![]() |
|
・Mナプキン(10枚) ・Sナプキン(10枚) ・分娩衣 ・授乳用ブラジャー ・産褥ショーツ(2枚) ・骨盤ベルト(帝王切開の場合腹帯) ・防水シーツ ・産直後用パット ・母乳パット |
・臍の緒を入れる桐の箱 ・臍消毒セット ・乳頭ケアクリーム ・授乳クッション ・ベビーワセリン ・ホットキュット ※おしりふきは病院からお渡しします |
![]() |
・マグカップまたはタンブラー ・お箸・スプーン・フォーク |
![]() |
LDR |
(陣痛から産後まで過ごせるお部屋) | |
![]() |
|
※別途、1日につき12000円お部屋代がかかります。
差額がかからない陣痛室がございます。
![]() |
立ち合い出産について |
原則的にパートナーの方のみ分娩時の立ち合いが可能です。
LDRにご入室いただいた場合、パートナーの他に成人の方1名が立ち合いできます。
※現在は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、立ち会い分娩を中止しております。