• 診療科・部門紹介

臨床研究部

現在進行中の臨床研究

国立病院機構埼玉病院では、以下の臨床研究を実施中です。
(2024年03月29日現在)

審査番号 課題名 申請者 職名 情報開示
R2019-19
(R2016-25)
(R2017-33)
(R2018-22)
ステージング手術が行われた上皮性卵巣癌Ⅰ期における補助化学療法の必要性に関するランダム化第Ⅲ相比較試験 岩佐 尚美 産婦人科
医師
R2019-26 PARP阻害薬(オラパリブ)適応判定のためのBRCA遺伝子検査 石塚 裕人 統括診療
部長
R2020-08 再発高リスク消化管間室腫瘍に対する完全切除後の治療に関する研究の追跡調査 石塚 裕人 統括診療
部長
R2020-09 COVID-19抗体獲得率に関する疫学研究 郁春 アセフ 小児科医師
R2020-16 新型コロナウイルスの制圧にむけた解析 郁春 アセフ 小児科医師
R2020-19 日本産科婦人科学会 婦人科腫瘍委員会婦人科 悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究 樋野 牧子 婦人科医長
R2020-21
(R2018-29)
上部消化管出血に関する臨床情報を用いた前向き観察研究(上部消化管出血の患者における緊急内視鏡の適応を判断するための新しいスコアの有用性の検討) 倉持 みずき 消化器内科
部長
R2020-25 肝切除術後の肝再生率に関する検討 早津 成夫 副院長
R2020-31 転移性肝腫瘍に対する肝切除症例の臨床腫瘍学的検討 早津 成夫 副院長
R2020-41 2021年に外科治療を施行された肺がん患者のデータベース研究 後藤 英典 呼吸器外科
医師
R2021-03 日本における新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染妊婦の実態把握のための他施設共同レジストリ研究 服部 純尚 産婦人科
部長
R2021-07
(R2017-12)
(R2019-28)
前立腺癌に対する放射線治療の治療成績及び有害事象に関する多施設共同・後ろ向き観察研究 酒寄 正範 放射線科
医長
R2021-16 既存の電子カルテデータを利用したアレルギー疾患の治療状態に影響するリスク因子の観察研究 漢那 由紀子 小児科医師
R2021-18 死産した女性への看護職のコミュニケーション・スキル向上に対する取り組み-ロールプレイを実施して- 石原 望 看護師
R2021-19 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染妊婦の実態解明のための観察研究 河村 佑 産婦人科
医師
多施設共同
(東北大学)
卵巣癌初回治療後オラパリブ維持療法の安全性と有効性を検討するヒストリカルコホート研究 岩佐 尚美 産婦人科
医師
多施設共同
(国立成育)
病理解剖検体および病理組織切除検体を用いた病理組織切片カラーマネジメントに関する研究 三上 修治 病理診断
部長
R2022-03 日本における大腿骨近位部骨折の適正治療を目指したグローバルデータベースの作成 栩木 弘和 整形外科
部長
R2022-04 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が小児感染症入院患者の疾病構造に与えた影響について 田中 莉枝 小児科医師
R2022-06 後方視的解析による胸腔鏡手術の安全性・低侵襲性の検討 後藤 英典 呼吸器外科
医師
多施設共同
(東北大学)
卵巣癌初回後のニラパリブ維持療法の安全性と有効性を検討する観察研究 岩佐 尚美 産婦人科
医師
多施設共同
(慶應大学)
心不全アウトカムに対する利尿薬と神経体液調節薬のランダム化比較試験 小野 智彦 循環器内科
部長
R2022-13
(R2020-12)
(R2021-09)
新型コロナウイルス感染症の遺伝学的知見に基づいた COVID19 ワクチンの開発と評価系の構築 細田 泰雄 院長
R2022-14
多施設共同
(東京医科歯科)
大腸癌における浸潤先進部の病理学的因子のAI病理診断に関する多施設共同研究 上野 万里 臨床検査
医師
R2022-15 小児COVID-19患者における、オミクロン株への罹患とけいれん発症の関連の調査 福山 隆博 小児科医師
R2022-16 腰椎固定術および除圧術後のリハビリテーションプロトコルの妥当性の検討について 秋田 賢 副理学
療法士長
R2022-17 食道癌患者に対する入院プレハビリテーションが運動耐容能に及ぼす影響 佐藤 直也 理学療法士
多施設共同
(慶應大学)
鶏卵に対する food protein-induced enterocolitis syndrome(FPIES)の発症リスクに関する横断研究 漢那 由紀子 小児科医師
多施設共同
(昭和大学)
「エンハーツ点滴注射用100mg特定使用成績調査(乳癌)」患者を登録対象としたトラスツズマブ デルクステカン中止後の後治療に関するコホート研究 野崎 由美 腫瘍内科
部長
多施設共同
(相模原)
周産期のシンバイオティクス投与による食物アレルギー発症予防効果の多施設共同二重盲検ランダム化比較試験による検証(R4-NHO(小産)-01) 上牧 勇 副院長
多施設共同
(慶應大学)
循環器疾患におけるePROの有用性の研究 小野 智彦 循環器内科
部長
多施設共同
(長崎大学病院)
小児侵襲性肺炎球菌感染症患者から分離された肺炎球菌株の莢膜血清型分布及び薬剤感受性に関する多施設共同観察研究 真路 展彰 小児科部長
多施設共同
(慶應大学)
小児(科)患者におけるインフルエンザワクチンの効果 郁春 アセフ 小児科医師
多施設共同
(岐阜保健大学)
人口呼吸患者におけるICU内での身体活動量と退院時日常生活活動自立との関連性を明らかにする多施設コホート研究 佐藤 直也 理学療法士
R2022-23
(R2021-18)
(R2020-23)
(R2019-07)
(R2018-18)
(R2016-09)
日本心臓血管データベース(Japan Cardiovascular Database)カテーテルレジストリ研究(JCD-KiCS) 松村 圭祐 循環器内科
部長
R2022-24
(R2022-08)
補助化学療法後の乳がん患者を対象とした電子的患者報告アウトカムによる遷延性症状関連有害事象に関する観察研究 龍島 靖明 薬剤部
R2022-25 集中治療室に入室した急性呼吸窮迫症候群患者が承けているICUケアを調査する国際多施設前向き観察研究
ReLatIonship Between implementation of evidence-based and suppoRtive ICU cAre and ouTcomes of patIents with acute respiratOry distress syndrome
平山 一郎 救急科医師
R2023-01 門脈血栓症に対する治療法とその効果の検討 山口 晃弘 消化器内科
医長
R2023-02
(R2021-24)
小児急性虫垂炎に対する保存治療と手術治療の有効性に関する研究 藤村 匠 小児外科
部長
R2023-03 がんのリハビリテーション研修会-E-CAREER研修プログラム-受講生に対するアンケート調査による効果検証研究 大森 まいこ リハビリ
テーション科
部長
R2023-04 分娩時または分娩後異常出血をきたした症例の検討 河村 佑 産婦人科
医師
R2023-07
(R2022-22)
(R2022-11)
(R2019-37)
(R2019-33)
(R2017-18)
(R2013-02)
心房細動治療の診療・予後調査のためのレジストリ研究 小野 智彦 循環器内科
部長
多施設共同
(東京都立小児総
合医療センター)
川崎病の急性期治療の有効性に関する多施設
共同前向きコホート研究(PEACOCK)
仲澤 麻紀 小児科医長
多施設共同
(埼玉医科大)
食道癌術後患者を対象とした外来リハビリテーション介入の多施設共同ランダム化比較試験 津和野 伸一 外科医長
多施設共同
(慶應義塾大学
病院)
小児外科治療対象疾患の治療成績に関する多施設共同研究 藤村 匠 小児外科
部長
多施設共同
(慶應義塾大学
病院)
デジタル画像解析技術を用いた病理診断支援システムの開発 江本 桂 病理診断科
医師
R2023-08 75歳以上の肺血症患者におけるプレアルブミンと予後の関係の検討 平山 一郎 救急科医師
R2023-09 脳血管診断IVRでのフュージョン画像を用いた被ばく線量の低減についての検討 松本 友將 診療放射線
技師
R2023-10 当院における外来心臓リハビリテーションの効果と課題の検討 黒岩 明宙 理学療法士
多施設共同
(一般社団法人
日本透析医学会)
日本透析医学会統計調査
(多施設共同後ろ向きコホート研究)
福家 吉伸 腎センター
部長
R2023-12 気道感染症で入院した小児患者から検出されたウィルスと臨床症状についての検討 手塚 舞花 小児科医師
多施設共同
(岡山大学)
PARP阻害薬投与既往を有するプラチナ感受性再発上皮性卵巣癌に対するオラパリブ(リムパーザ®)維持療法の前向き観察研究 樋野 牧子 産婦人科
医長
多施設共同
(大阪大学)
補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業 配島 功成 心臓血管
外科部長
多施設共同
(国立精神・
神経医療研究
センター)
日本における原因不明の感染症が疑われるCNS疾患患者のうち、ダニ媒介脳炎ウイルス(TBEV)[及び Borrelia burgdorferi sensu lato群の遺伝子種に属する細菌]による感染が疑われたものの割合を明らかにする研究 石川 晴美 臨床研究
部長
多施設共同
(東北大学)
急性膵炎、慢性膵炎、自己免疫性膵炎の全国調査2021(二次調査) 倉持 みずき 消化器内科
部長
多施設共同
(慶應義塾大学)
鶏卵に対する food protein-induced enterocolitis syndrome(FPIES)の発症リスクに関する横断研究 漢那 由紀子 小児科医師
R2023-13 当院における末梢静脈挿入型中心静脈カテーテル挿入に伴うカテーテル由来血流感染の検討 平山 一郎 救急科医師
多施設共同
(慶應義塾大学)
婦人科疾患(子宮腫瘍、附属器腫瘍、婦人科感染症、ホルモン異常、更年期障害)の診療に関する後方視的研究 大野 あゆみ 緩和ケア
内科医師
多施設共同
(慶應義塾
大学病院)
関東域内の大腸癌手術症例に対する多施設共同研究グループ Kanto Colorectal Cancer Research Group(KCCRG)によるデータ集積 柳 在勲 外科部長
多施設共同
(国立がん
研究センター)
がん対策進捗管理のための患者体験調査 石川 晴美 臨床研究
部長
多施設共同
(日本大学医学部
附属板橋病院)
近時記憶障害を主徴とした抗leucine-rich glioma inactivated1(LGI1)脳炎の男性例 森田 昭彦 脳神経内科
医長
R2023-15 当院に救命救急センターを設立したことで埼玉県南西地区の心停止患者の予後に影響した因子の検討 平山 一郎 救急科医師
R2023-16
(R2018-07)
内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表現型関連等に関する研究 上牧 勇 副院長
多施設共同
(慶應義塾大学)
薬物療法を導入した進行期肝細胞癌患者の臨床的アウトカムに影響する因子の多施設共同研究 辻川 華子 病理診断科
医師
多施設共同
(東京医科
歯科大学)
実臨床における多発性骨髄腫の後方視的解析:J-CHARGE-MM 入山 規良 血液・膠原病
内科部長
R2023-17 前立腺VMATにおけるDICOM-RTを用いたGamma Indexの推測 中川 悟 診療放射線
技師
R2023-18 再発・進行婦人科がんの腸閉塞に対する人工肛門造設術と保存的治療の治療成績に関する比較検討 大野 あゆみ 緩和ケア
内科医師
R2023-19
(R2022-21)
国立病院機構の大規模診療情報データベースを利用した、起立性調節障害の記述疫学研究 新野 一眞 臨床研修医
多施設共同
(浜松医科大学)
患者レジストリによる脊椎インストゥルメンテーション手術患者の前向き登録調査 石濱 寛子 整形外科
医師
多施設共同
(一般社団法人
日本消化器内視鏡
学会)
消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 萩原 裕也 消化器内科
医師
多施設共同
(慶應義塾大学)
大腸癌手術患者の幸福度に関する多施設研究 池端 昭慶 外科医師
多施設共同
(慶應義塾大学)
微生物検査部門ネットワークによる関東地方の病原微生物サーベイランス 郁春 アセフ 小児科医師
多施設共同
(名古屋医療
センター)
人口呼吸器患者におけるICU内での身体活動量と筋量が退院後の集中治療後症候群に及ぼす影響を調査する多施設前向き観察研究 平山 一郎 救急科医師
H24-NHO
(循環)-01
H27-NHO
(循環)-02
心血管イベントを規定するバイオマーカー開発ー血管新生関連因子と新規酸化LDLー 松村 圭祐 循環器内科
部長
H26-NHO
(循環)-01
H29-NHO
(循環)-02
慢性心不全患者の新しい再入院リスク評価法の確立ー新規バイオマーカーと心不全再入院イベントの関連ー 小野 智彦 循環器内科
部長
H26-NHO
(糖尿)-02
H29-NHO
(糖尿)-01
大規模糖尿病・肥満症コホートを生かした認知機能低下・認知症発症の予知因子の解明(JOMS/J-DOS2)―長期追跡調査― 田中 宏明 循環器内科
医師
H28-NHO
(成育)-01
乳児期における栄養摂取と湿疹が食物アレルギー感作に及ばず影響に関する出生コホート研究 上牧 勇 副院長
H29-NHO
(成育)-01
NICU共通データベースを利用したSGA(Small-for-GestationalAge)児における唾液DNAメチル化と生活習慣病の関連に関する研究 上牧 勇 副院長
H29-NHO
(成育)-02
早期新生児期の鶏卵摂取による即時型鶏卵アレルギーの発症予防効果のランダム化比較試験による検証 上牧 勇 副院長
H29-NHO
(循環)-03
冠動脈軽度から中等度狭窄の高リスクプラークを有する患者に対する適正な脂質管理目標値の有効性および安全性を検討する多施設共同非盲検ランダム化比較試験 松村 圭祐 循環器内科
部長
H27-NHO
(育成)-02
H30-NHO
(育成)-01
NICU共通データベースから見た成育医療における周産期医療の評価と異常に対する早期発見、介入の確立に関する研究 上牧 勇 副院長
H30-NHO
(循環)-03
簡便な新規心血管イベント予知マーカーによる効率的なハイリスク患者抽出方法の確立 松村 圭祐 循環器内科
部長
H30-NHO
(糖尿)-03
2型糖尿病患者における全死亡および脳心血管病リスクとしてのサルコペニアの意義に関する研究 丹羽 直哉 循環器内科
医師
H31-NHO
(心脳)-02
加熱式タバコの心血管バイオマーカーに対する影響 松村 圭祐 循環器内科
部長
H29-EBM
(循環)-02
我が国における左冠動脈主管部
インターベンションに対するコホート研究
松村 圭祐 循環器内科
部長
R3-NHO
(内腎)-01
2型糖尿病患者におけるサルコペニアと脳心血管病リスク重責の関連性およびその予知因子の解明(S-ROAD2) 丹羽 直哉 循環器内科
医師
R4-NHO
(内腎)-01
糖尿病・肥満症における認知機能低下・コグニティブフレイルの事態とリスク因子解明―効果的な早期検出・予後予測法の確立へ―(JOMS/DOS3) 田中 宏明 循環器内科
医師
R4-NHO
(小産)-01
周産期のシンバイオティクス投与による食物アレルギー発症予防効果の多施設共同二重盲検ランダム化比較試験による検証 上牧 勇 副院長
R4-NHO
(免アレ)-01
クルミ・カシューナッツアレルギー発症に影響する宿主因子と環境因子の解明/多施設共同前向きコホート研究 上牧 勇 副院長
  • 診察の予約・変更

    1. 初診   8:30〜12:30
      再診 13:30〜16:30
    2. 電話で初診予約・予約変更ができます。

      048-462-1201

    1. 外来受付 月曜日~金曜日
    2. 休診日 土曜・日曜・祝日・年末年始
Copyright© National Hospital Organization Saitama Hospital All Rights Reserved.
  • 文字サイズ
  • 標準
  • 大きく
  • 背景色